注文見積 トップへ

ブログ 一覧

NHK紅白歌合戦

2014-12-02

大晦日に放送される『第65回NHK紅白歌合戦』の出場者が11月26日に発表され、ジャニーズからは嵐SMAP、TOKIO、V6、関ジャニ。そしてSexy Zoneの6組が出場することが決定しました。嵐が5年連続の司会となっ…

「NHK紅白歌合戦」の続きを読む

映画の日

2014-12-01

本日(12月1日)は、「映画の日」です。皆さん、ご存知でしたか??映画の日は、1896年に神戸市において日本で初めて映画が一般公開されたのを記念して、1956年に日本映画連合会(現・日本映画製作者連盟)が制定した記念日で…

「映画の日」の続きを読む

効果的なハガキ

2014-11-28

仕事や個人的なハガキを効果的に書く方法をご紹介します。皆さん、「80対20の法則」というのを聞いたことがありますか?「ほとんどの場合、あなたの得る成果の80%は、あなたの全ての活動の20%から生み出されてくるのです」とい…

「効果的なハガキ」の続きを読む

賀詞

2014-11-26

年賀状に「「謹賀新年」という言葉を使いますよね。「謹んで新しい年をお祝い申し上げます。」の意味です。さて、お祝いの言葉、祝詞(本来は年賀状には限りません)のことを賀詞と言います。2文字賀詞の主なものと意味を下記に紹介しま…

「賀詞」の続きを読む

師走

2014-11-25

時の過ぎるのは早いもので、11月も残すところ一週間程度となりました。12月になると何かをせわしなくなるものです。皆さんもご存知だと思いますが、師走とは「師が挨拶回りなどで走り回らなくてはならないほど、忙しくなる時期(年末…

「師走」の続きを読む

勤労感謝の日

2014-11-21

11月23日は、勤労感謝の日です。この日を「働いている人に感謝する日」だと勘違いしている皆さんが多いと思います。もとは収穫を祝うお祭りだったのです。「新嘗祭」ともいい、「新」は新穀を「嘗」はご馳走を意味します。稲穂が垂れ…

「勤労感謝の日」の続きを読む

高倉健さん

2014-11-20

先日から報道されている、高倉健さん死去のニュースには驚きました。私の父が健さんファンで、物心ついた時から車で出かける時に歌がかかっていました。歌詞の内容もわからず、口ずさんでいた記憶があります。今思えば、任侠映画の歌詞を…

「高倉健さん」の続きを読む

年賀状~一言

2014-11-17

毎年書く年賀状の一言添え(あいさつ)文に意外と苦戦している人も多いと思いますので、簡単な一言を紹介します。疎遠になっている人、会社の上司、親戚、友人など。早めに取り掛かって、年末はバタバタしないように早め準備していきまし…

「年賀状~一言」の続きを読む

宛名

2014-11-14

封筒やハガキの宛名を書いた時に、真っ直ぐならず右へ左へ曲がってしまったという経験のある皆さん多いと思います。一手間ですが、鉛筆などで線を引くだけで真っ直ぐ書くことが出来ます。その後に消しゴムで消せばいいだけのことです。宛…

「宛名」の続きを読む

家事の知恵

2014-11-13

皆さん、排水溝の掃除は汚くて嫌ですよな!!しかし、毎日色々なものが流れる排水口は、家に中で嫌な臭いが発生する原因にもなりやすい場所の一つです。 かなり前にテレビで見たのですが、アルミホイルを丸めて排水溝のところに入れてお…

「家事の知恵」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.