ブログ 一覧
仕事への応募
当店にも履歴書の代筆の依頼がきます。そこで、お仕事探しにお役立て頂きたく重要なポイントを記載します。仕事の応募などで電話をかける前に、筆記用具とカレンダーメモの用意を忘れずに!!自分のスケジュールを確認してカレンダーなど…
高校野球
昨日夏の全国高校野球選手権大会の決勝戦が行われましたね。三重と大阪桐蔭の決勝戦、テレビで観戦することは出来ませんでしたが、夜のニュースで結果を知りました。大阪桐蔭が4-3で三重に勝ちました。大阪桐蔭の皆さん、おめでとうご…
永遠の0
先日DVDで『永遠の0』を観ました。『永遠の0』(えいえんのゼロ)は、百田尚樹さんによる日本の小説です。戦争映画ですが、劇中に出てくる人達が自分だったら・・自分の家族だったらと思うと色々と考えさせられることが沢山ありまし…
オリジナルの切手
私は以前にオリジナルで作られた切手を貼ったハガキを頂いたことがあります。今でも大切に取ってあります。手紙を送る際に切手にこだわるのも楽しみの一つではないでしょうか! 切手を常備するだけでは飽き足らない人や、もっと個性を出…
幸せな未来
皆さんもそうだと思いますが、誰もが幸せになりたい!とは思うものの・・「幸せの定義」は十人十色。私の願う幸せの形とあなたの願う幸せの形はきっと違うものでしょう。 そしてそれはその場でじーっと待っているだけでは決して手に入れ…
お守り
皆さん、お守りを買ったり貰ったりしたことがあると思います。一般に「お守り」の場合、効果は約1年です。外界の「気」にさらされると汚れてきてしまい、純粋な効力を発揮できなくなってしまうそうです。よって願いが叶っても、叶わなく…
言葉
人は話すことで意思疎通を取っていますが、言葉は意外なことにコミュニケーションにとって2割くらいとされているそうです。非言語的なアイコンタクトや表情、声、しぐさなども大切にしてくださいね。 言葉には人を勇気ずける力もありま…
お盆休暇明け
お盆休暇明けで、色々と多忙のため本日のブログはお休みさせて頂きます。
盆踊り
昨日「お盆」の説明をしたので、本日は「盆踊り」について!!皆さん一度位は「盆踊り」に参加したことがあるのではないですか?私も子供の頃、お菓子をもらえるのと浴衣を着られるという単純な理由で「盆踊り」が楽しみでした。 盆踊り…
お盆
新暦の8月15日前後は平日であってもかなりの人が休日になることが多く、学校の児童・生徒であれば大多数は夏休み期間となっています。 祖先の霊を祭る宗教行事だけではなく、国民的な休暇、民族移動の時期としての「お盆」としての側…
« 前のページ 次のページ »