ブログ 一覧
地下鉄での話し
先日、地下鉄に乗っていた時のお話しをブログに載せます。私が4人席に座っていると女性が隣に座りましたが、すぐ席を立ってしまったので・・お年寄りでも乗ってきて席を譲ったのかと思い立っている人を見ると若い女性でした。その方が子…
バナナ
先日、実家に帰省した時にバナナをもらってきました。私は自分で好んで買いません。しかし、バナナはいろいろな栄養素がバランス良く含まれているヘルシーフルーツです。1本(100g)あたり86kcalしかありません。ご飯が一膳(…
流行
流行に流されない生き方は、確固とした自分を持っていなければ出来ません。 「今、流行っているから!」「みんな持っているから!」といって、自分に必要のない物であれば使ったり買ったりすることはないと思います。流行のものじゃなく…
4Dの言葉
4Dの言葉とは、「だって」「でも」「どうせ」「ですが」(だめ)です。 この4つは、社会人としては使わないほうがいい言葉です。しかし、日常の中でついつい口にしてしまいますよね。この言葉の表現をなくすだけで、だいぶ話しのニュ…
映画
個人的に好きな邦画と洋画ベスト3を載せます。ご覧になっていない映画がありましたら、是非鑑賞してはいかがでしょうか!!人によって好みは違いますが、参考にしてください。皆さんが、ご存知の作品が多いと思います。 【邦画】 1位…
歌番組
私は昔の歌番組が大好きでした。今の歌番組は、昔に比べてトークが多くバラエティぽくないですか。また、特定の歌手が出ることが多く面白くない気がします。個人的には「ベスト10」や「夜のヒットスタジオ」などで色々な歌が聴けるのが…
説経
先日、父の一周忌の法要があり実家に帰省しました。お寺に行きお坊さんにお経をあげて頂き・・その後、説経をしてくださいました。 なかなか上手く伝えることが出来ませんが、下記に載せます。 「人は過去に戻ることは出来ないが、過去…
水上スキー凧ってなに
たまたま今日は何の日かと思い調べてみると、その中に興味深いものがあった。「日本人初の水上スキー凧」というもの。詳しく載っているところがなく、何なのかがいまいち分からないのですが、一応これなのかと思う動画がありました。 だ…
青天の霹靂
先日、父の一周忌の2日前の夜映画館に行き「青天の霹靂」を観てきました。 とてもいい映画で感動しました。家族のお話しのなので自分と重なるところがあり、とても感情移入して・・涙をこらえるのに必死でした。 観終わった後に、余韻…
思い込み
私もそうですが、何らかの思い込みをもって生きています。してはいけないという思い込みやこれをした方がいいという思い込み、こうすべきという思い込み・・たくさんの思い込みや自分の中の常識を持って生きています。皆さんもそうではな…
« 前のページ 次のページ »