注文見積 トップへ

ブログ 一覧

自転車

2014-06-12

最近、私の知人が車に乗っていて無灯火のの自転車と接触事故を起こしました。 私も自転車に乗りますが、夜は必ずライとをつけます。というより、自動的につくようになっているのですが・・。夜道を歩いている時に突然、ライトをつけてい…

「自転車」の続きを読む

梅雨

2014-06-11

6月の時候の挨拶に「梅雨の候」とありますが、札幌に住んでいる私にとっては実感がわきません。なぜなら、北海道には、梅雨がないからです。勿論、雨が続くこともまれにありますが・・そういう点では、北海道は過ごしやすいです。 夏は…

「梅雨」の続きを読む

山の日

2014-06-10

皆さん、「山の日」という新しい祝日が誕生しそうなのをごご存知ですか!? 2014年の通常国会で改正案が成立すれば、2016年から新しい国民の祝日となります。「山の日」の日にちは、8月11日になるそうですよ。目的は「国民が…

「山の日」の続きを読む

異常気象

2014-06-09

先週、6月とは思えないほど北海道はとても暑い日が続きました。3日には十勝地方の音更町駒場で、午後2時すぎに37.8℃を観測。1924年の帯広に並び、北海道として観測史上最も高い気温を記録しました。 札幌管区気象台によると…

「異常気象」の続きを読む

ダミアンといけばな

2014-06-06

今日は6月6日です。この6月6日という日になると、いつも思い浮かぶことがあります。それは、ダミアンです。ダミアンとは、ご存知の方も多いと思いますが、1976年に公開された映画『オーメン』。その登場人物が悪魔の子ダミアン。…

「ダミアンといけばな」の続きを読む

2014年お中元に「ミドリムシ」

2014-06-05

さて、お中元の季節がやってまいりました。早期予約特典が受けられる時期です。今年は何を贈ろうかと悩む時期でもあります。 百貨店などの販売店が定番から新たなものもでラインアップするなか、驚きの商品を打ち出したのが小田急百貨店…

「2014年お中元に「ミドリムシ」」の続きを読む

ふるさと納税は賢い

2014-06-04

昨日テレビで、ふるさと納税の話を放送していて、今更だけどふるさと納税の仕組みが分かったのです。 ふるさと納税という言葉は昔から耳にはしていました。地方の自治体に税金を払うとその自治体の特産品が送られてくる。1万円納税する…

「ふるさと納税は賢い」の続きを読む

食中毒が怖い季節になりました

2014-06-03

北海道も気温が上昇し、今日も暑い日となっています。 暑い日に怖い一つが、食中毒ではないでしょうか。 お弁当の梅干は、食べ物を悪くするのを防ぐと耳にしますが、食中毒の原因は、細菌やウイルスです。この細菌やウイルスが着いた食…

「食中毒が怖い季節になりました」の続きを読む

国立競技場のファイナルイベント

2014-06-02

2014年5月31日に国立競技場のファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」が行われました。 ファイナルイベントとして時間ごとに国立を沸かせた名選手が顔を連ねてイベントが…

「国立競技場のファイナルイベント」の続きを読む

ペットショップに行く前に!

2014-05-30

全国で毎日のように繰り返される殺処分。無責任な飼い主によるペットの悲劇は後を絶ちません。日々多くの犬猫が捨てられ、処分されているという現状を踏まえて、ペットショップで動物を買おうと考えている皆さん、保健所に行ってみてはい…

「ペットショップに行く前に!」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.