ブログ 一覧
英会話
普段英語を使わないので・・小・中学校レベルのものでも、最近思い出せない事があります。 ゴルファーの石川遼君が宣伝して、英会話上達のスピードラーニングなど有名ですね。 初めに、私は英会話はできません。下記に記載する程度は覚…
やさしい手紙
手紙の冒頭に何故、季語や時候の挨拶を入れるのでしょうか。皆さんは、疑問に思われたことはありませんか。これは、私たち日本人がかつて使っていた暦(一般に言うところの「旧暦」)の名残です。 これに関連して、季節の移り変わりをあ…
履歴書2
『履歴書なんて誰にでも書ける』そう思っていませんか。書けても書類選考に残らなければ意味がありません。最近、履歴書を代筆に頼まれる方が多いようです。その他にも、手書きコピーという方法もあるようです。たまたま、行政書士のサイ…
雑紙
ゴミの分別には、「燃えるゴミ」・「プラスチックゴミ」・「ビン・缶ペットボトル」・「燃やせないゴミ」・「枝・葉・草」などがありますね。その中でも、雑紙の多さに、いつもうんざりしています。 毎日のように、当店のポストに広告の…
残暑見舞い
残暑見舞いを出す時期は、遅くても8月末日迄です。せっかく出すのなら、短くても印象に残るフレーズを書いてみませんか。下記にご紹介しますので、参考にされてはいかがでしょうか。 ■夏の疲れが体に出やすい頃、お変わりありませんか…
文章作成
手紙やその他諸々の文章を考えるのは、大変ですよね。当店では、お手紙は勿論、その他の文章作成も行っております。このようなお問い合わせやご注文が多いので、ブログに載せます。 どのような内容のもの(お礼状・お詫び状・その他)か…
お盆
もう、お盆ですね。お休みに入っている方もおられると思いますし、これからという皆さんも。今年は、一般的に8月13日~8月18日ですかね。 個人的なことですが、今年父が亡くなり「新盆」にあたります。 一般的にお盆とは、先祖や…
夏色
皆さんは、夏のイメージカラーといえばどんな色を想像するでしょうか。 一般的には、青や緑が多いようです。参考サイトによる「夏色イメージ」に関するアンケートに対する意見の一部を載せます。何かの参考になれば・・例えば、ファッシ…
8月8日
8月8日は何の日?と聞かれても、ピンとこない方が多いと思います。 語呂合わせや数字の見た目などにより、3つの日に該当します。 色々アイディアを出して、面白いですね。 【笑いの日】 「敬老の日」の実現に中心となった日本不老…
サマーソング
8月に入りましたが、まだまだ厳しい暑い日が続いていますね。 どうせ暑いなら、思いっきり「夏」を味わってしまいましょう! そこで今回は、夏気分を盛り上げてるくれる皆にとっての「夏のうた」をご紹介します。 皆さんにも、暑い夏…
« 前のページ 次のページ »




