注文見積 トップへ

ブログ 一覧

ブログについて

2015-11-11

今月(11月)と来月(12月)ご注文で混み合いますので、ブログはお休みさせて頂きます。1年で一番多忙な時期ですので、ご容赦ください。

「ブログについて」の続きを読む

郵便番号

2015-10-21

郵便番号は郵便物の宛て先を簡素化した番号で7桁ということは、皆さんご存知だと思いますが、最初は3桁だったようです。郵便事業のオートメーション化を推進するために、1968年7月1日に郵便番号を導入。 都道府県、市区町村の集…

「郵便番号」の続きを読む

案内状へお断りする手紙

2015-09-11

仕事関係では様々な案内状が届くと思います。出席できるのが一番良いのですが、いただいた案内をどうしても断らなけれならない場合は、はじめの書き出しはお誘い頂いたことへのお礼から伝えましょう。次に都合が付かなかった旨と理由を誠…

「案内状へお断りする手紙」の続きを読む

国政調査

2015-09-09

明日から国勢調査が始まりますね。この調査を何のためにするのか、疑問に思っている人も中にはいると思います。また、調査に答える義務はあるのかという疑問もあるかと・・「統計法」というものには、報告義務があると示されています。 …

「国政調査」の続きを読む

洋封筒

2015-09-08

洋封筒に宛名をを書く場合は、基本的には横書きで書きますが、あらたまった相手に送る際や、慶事・弔事の場合は縦書きに書きます。また、横書きで書く場合は切手の貼る位置に気を付けてください。サンプル画像を載せておきます。

「洋封筒」の続きを読む

9月連休

2015-09-07

来週大型連休がありますね。多い方だと5日間お休みなのでは!!この時期は、まだ寒くもなく「食欲の秋」「スポーツの秋」という言われているように・・食べ物も美味しいし、スポーツをするにももってこいです。身体を動かし汗をかき、そ…

「9月連休」の続きを読む

メッセージカード

2015-09-01

メッセージカードを購入する際、皆さんデザイン重視で選ぶ方が多いのではないでしょうか。デザインも大切ですが書きやすさも考えなければいけないのでは!! 私の経験から文章の文字数が多い場合は、横開きのものが良いかと思います。左…

「メッセージカード」の続きを読む

エンボッサー

2015-08-31

皆さん、「エンボッサー」をご存知ですか?紙などに文字や模様を浮き出して凹凸のスタンプを作ることができるのが、「エンボッサー」です。これは趣味用として、より手軽でリーズナブルに手作りペーパーアイテムをお楽しめるよう改良され…

「エンボッサー」の続きを読む

結婚のお祝い

2015-08-26

最近ニュースなどで、芸能人の結婚が話題になっていますね!・・・身近な方が結婚される時、お祝いの品に手紙やメッセージカードなとを付けて贈る場合が多いと思います。 その時、何を書いていいかわからないという人のためにちょっとし…

「結婚のお祝い」の続きを読む

ブログをお休みさせて頂いております。

2015-07-06

只今、当店ご注文で混み合っていますので、ブログをお休みさせて頂いております。 今後もお手紙等のことで、皆様にお役に立つことがございましたら、ブログに記載したいと考えています。 取り急ぎ、お知らせまで。

「ブログをお休みさせて頂いております。」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.