注文見積 トップへ

ブログ 一覧

手書きの手紙(アナログ法)で売り上げアップⅡ

2013-04-19

~前日からのブログのつづき~ あなたもきっと自分宛に書かれた手紙を読むときのわくわくした気持ちや、手書きの文字にあらわれた書き手側の個性を感じてほほえんだ記憶があることでしょう。 どこにいる人にでも数秒でメッセージが送る…

「手書きの手紙(アナログ法)で売り上げアップⅡ」の続きを読む

手書きの手紙(アナログ法)で売り上げアップⅠ

2013-04-18

『手書きの手紙(アナログ法)で売上げアップ』を”3日間”に分け・・ブログにて紹介します。 お店や会社を運営している方は勿論、営業や販売・接客に携わるお仕事をされている方に何らかの形でお役にたてる方法だと思っています。是非…

「手書きの手紙(アナログ法)で売り上げアップⅠ」の続きを読む

祝日・祭日

2013-04-17

皆さんは、祝日と祭日の違いをご存知でしょうか。「祝日」は、歴史的な出来事や人物などを記念して祝う日です。「祭日」は、神社のお祭りや、皇室の祭典など、宗教的な儀式の日です。現在では全てが祝日です。天皇家と関係がある祝日を祭…

「祝日・祭日」の続きを読む

口にするだけで老ける言葉

2013-04-16

佐藤富雄さん著書の『人は“口ぐせ”から老化する』によると、若さのホルモンであるサイトカイン10という成長ホルモンは年齢に関係なく分泌され、筋肉の新陳代謝が盛んになり身体が若返るそう。 老化を止められるかどうかは成長ホルモ…

「口にするだけで老ける言葉」の続きを読む

「北の国から」ロケ地めぐり

2013-04-15

「北の国から」というドラマをご存知でしょうか。昭和56年に連続ドラマとしての開始から22年間にわたる歴史を誇る物語です。ファンでご覧になっていた方、観たことはないけれど、タイトルだけは知っているという方も多いのではないで…

「「北の国から」ロケ地めぐり」の続きを読む

親友

2013-04-14

最近、親友という言葉を聞かなくなりましたね。友達と親友は意味も違ってきます。 親友は・・心を許しあう親しい友達という意味。皆さんには、親友といえる人いますか。 自分が親友と思っていても、相手はそう思っていないケースもあり…

「親友」の続きを読む

プロ野球

2013-04-13

プロ野球が3月28日に、セ・パ同時開幕しましたね。今年は大物ルーキーへの期待が高まります。日ハムの大谷選手、阪神の藤浪選手、巨人の菅野選手・・大型新人の活躍が注目されていますね。 私は野球が好きなので、毎日のスポーツニュ…

「プロ野球」の続きを読む

便箋・封筒の選び方

2013-04-12

今時期に、友人や知人に手紙やを出すとしたら、桜が柄のものがお薦めです。日本人は桜が大好きで、切手でも桜の柄を使いたがりますが、桜は「花の命は短くて」の代表的な花ですから、出すタイミングは結構難しいですが・・。 四季ごとに…

「便箋・封筒の選び方」の続きを読む

芸能(SMAP)

2013-04-11

4月8日、SMAP×SMAPことスマスマでSMAP5人旅 スペシャル!!が放送されました。ご覧になった方も多いのではないでしょうか。視聴率20%越えというのですから凄いですね。さすが、国民的アイドルSMAP!! 普段見ら…

「芸能(SMAP)」の続きを読む

2013-04-10

私は、何年か前のゴールデンウィークに青森の弘前城・弘前公園の桜を見に行きました。北海道では、なかなか見られないスケールの数の桜に感激したのを覚えています。今日は、有名な桜の名所を何箇所かご紹介します。 もう、桜が散ってし…

「桜」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.