注文見積 トップへ

ブログ 一覧

第36回日本アカデミー賞

2013-03-05

第36回日本アカデミー賞がもうすぐ発表されますね。授賞式放送関連の情報を載せます。 【テレビ】 ●3月7日(木)15:55~16:53(放送予定) 「発表直前 第36回日本アカデミー賞ナビ(仮)」日本テレビ ●3月8日(…

「第36回日本アカデミー賞」の続きを読む

心温まる話

2013-03-04

2月もあっという間に過ぎて、もう3月だというのに寒い日が続いていますね。 心温まる話しで、気持ちだけでも温まりませんか!! 今日紹介するのは『本屋さんで本当にあった心温まる物語』~(川上徹也:著)です。 青森のある書店で…

「心温まる話」の続きを読む

節句

2013-03-04

皆さんもご存知のとおり今日は、”桃の節句”です。節句はもとは「節供」と書き、江戸時代は年に5日が公式に法制化された式日(現在の祝日みたいなもの)でした。この5日を「五節供」と言い、現在も重要な年中行事となっています。下記…

「節句」の続きを読む

2013 WBC

2013-03-02

今日から(3月2日)「WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」第1ラウンド(福岡ラウンド)が開幕しますね。 3月6日まで「ヤフードーム」で開催されます。 私は野球観戦が好きなので、楽しみです。 第1ラウン…

「2013 WBC」の続きを読む

除雪

2013-03-01

今年は、本当に降雪量が多いですね。皆さんも”雪かき”にうんざりしているのではないでしょうか。 札幌市内のあちらこちらで、連日のように除雪作業をしているのを見かけます。 毎日新聞(記:高山純二)に、除雪関連の気になる記事を…

「除雪」の続きを読む

3月

2013-02-28

早いもので、2月も今日で終わりですね。3月は旧暦では春たけなわ、様々な春の花が咲く頃、草木がいよいよ茂ると言う意味の「いやおい」が弥生(やよい)に変化したと言われています。しかし、北海道は一面銀世界。まだまだ雪は解けそう…

「3月」の続きを読む

モチベーション

2013-02-27

何事に対してもモチベーションは、大切ですよね。それを上げるのに役立つ言葉を集めました。 ここで紹介する言葉には、それぞれ”力”があります。そして、心に響く言葉との出会いは人生を大きく変えることすらあるのです。この中にあな…

「モチベーション」の続きを読む

目標

2013-02-26

今日は、モチベーションが上がる目標の立て方を紹介します。 私たちは子供のころから目標を立てろとよく言われましたが、実際に立ててもうまくいかないことも多かったはずです。ただ目標を立てただけでは達成できませんし、やる気になら…

「目標」の続きを読む

老前整理

2013-02-25

今日紹介するのは、「老前整理」の通信講座です。皆さん聞いたことがありますか? 老前整理とは、将来の自分の暮らしのために、 気力・体力・決断力が充実しているうちに身の回りを片付けて身軽になり、前向きな生き方を手に入れること…

「老前整理」の続きを読む

物忘れ・忘れ物

2013-02-24

人は年齢と共に、色々なことを思い出せなくなります。いつまでも覚える能力はあるが「思い出す能力」が減ってきてしまうのです。どのような方法で防げるのか簡単に記載します。これは物忘れを防いだり、すでに忘れっぽくなっている人でも…

「物忘れ・忘れ物」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.