注文見積 トップへ

ブログ 一覧

立秋

2013-08-06

立秋は、二十四節気の一つ。現在では太陽の視黄経が135゜になる時をいうそうです。これは天保暦で採用された定義。太陽暦では8月7~8日頃にあたり,暑さの峠である土用も立秋に明けて以後は、暑くても暑中とはいわずに残暑といいま…

「立秋」の続きを読む

高校野球

2013-08-05

もうすぐ、夏の高校野球が開催されますね。個人的には、小さい頃からテレビ観戦が大好きでした。 私が忘れられない試合は、北海道で初めて駒大苫小牧が優勝した試合です。その時は、北海道は盛り上がりましたね。もう一試合、早稲田実業…

「高校野球」の続きを読む

お中元・お手紙

2013-08-02

お世話になっている方への感謝の気持ちを込めて贈るお中元。品物だけを送りっぱなしにしていませんか。また反対にお中元をいただいたら素直に喜びを表現して相手に気持ちを伝えていますか。 今回は「お中元」の送り状・お礼状のポイント…

「お中元・お手紙」の続きを読む

8月・時候の挨拶

2013-08-01

早いもので、今日から8月ですね。暑中見舞いは、7日までに出しましょう。 残暑見舞いは、8日から8月末までです。(暑中・残暑見舞いは、時候の挨拶はいりません。)8月に時候の挨拶を下記に記載しますので、参考にしてください。 …

「8月・時候の挨拶」の続きを読む

宝くじ

2013-07-31

私は、自分で宝くじを買ったことがありません。当たるわけないと思っています。 友人にそのことを話すと「買わないことには、当たることはない」と言われます。 その通りだと思いますが、堅実というかなんというか!?夢がないというか…

「宝くじ」の続きを読む

北海道・花火大会

2013-07-30

北海道で8月に行われる「花火大会」をご紹介します。 夏の夜空を彩る花火は情緒や風情があっていいですね。 浴衣など着て、家族やカップルでお出かけになられてはいかがでしょう。 規模の大きい順(色)~■■■■ー■規模未定 ■8…

「北海道・花火大会」の続きを読む

激闘甲子園

2013-07-29

来月の8日から高校野球が開催されます。高校野球、春のセンバツおよび夏の選手権の「個人投手記録」「個人打撃記録」「チーム記録」「ゲーム記録」をまとめました。 【完全試合・選抜高校野球大会】 ■ 松本 稔(前橋)ー昭和53年…

「激闘甲子園」の続きを読む

お守りの言葉・色紙

2013-07-26

皆さん、辛い時や悩みを持った時にたくさんの言葉から勇気や元気をもらったことはありませんか。 言葉に救われることもありますよね。そんな言葉の数々をお守り言葉として、色紙に筆文字で書いて飾りませんか。文字の上手・下手は関係な…

「お守りの言葉・色紙」の続きを読む

歴史的作家と代表作

2013-07-25

今日は、おさえておきたい日本の歴史的作家と代表作を紹介します。 私は、ここの紹介した全ての作品は読んでいまませんが、代表作は読んでいます。 学生時代に、先生に読んだほうが良いと言われたので・・内容が難しく判らない作品もあ…

「歴史的作家と代表作」の続きを読む

サラリーマン川柳

2013-07-24

第26回第一生命サラリーマン川柳コンクール全国ベスト10決定! 面白い作品がありますので、皆さんも読んで笑っていただければと思います。私は、第一生命を利用しているわけではありません。また、書いた方のペンネームと得票数は省…

「サラリーマン川柳」の続きを読む

« 前のページ     次のページ »
Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.